遊戯の語り部

遊戯王を中心に趣味のお話を綴ります。気軽に読んでもらえたら嬉しいです。

【銀河】来期の用意は出来ているか!

こんにちは、セッキーです。

 

今回は私が2018.7リミットで使ってきた銀河デッキについて振り返りながら、来期の銀河についても軽く触れようと思います。

f:id:bfsekky:20180917225004j:image

 

《今期の銀河》

 

2018.7リミットの環境は、閃刀姫、オルターガイスト、リンク展開系(エクストラリンクorワンキル)、サンダードラゴンなどを中心に様々な中堅テーマまでもが群雄割拠する環境でした。

 

多くのテーマにとって、勝てる可能性があるという意味では良環境と言えるかもしれませんね。

 

しかし、環境が広いせいで対策しなくてはいけない範囲が広くなり、プランを練るのは非常に苦労させられた環境だったとも思います。

 

そんな環境の中、CSなどで使用していた銀河の構築がこちらです。

f:id:bfsekky:20180917140107j:imagef:id:bfsekky:20180917140116j:image

 

この銀河ではメイン後手をとります。

新規が来てからの銀河は、先行をとってソルフレア+フォトンロード(+α)を立てて制圧するのが主流でした。

 

しかし、銀河は行動の度に誘発を貰いやすく、仮に誘発を貫通してソルフレアロードを作る事が出来ても、この制圧盤面は環境において過信出来るような硬さではありません。

 

むしろ、盤面を返された挙句リソース供給が追いつかずにスタミナ負けする事も多々あります。

f:id:bfsekky:20180917190418j:image

 

そこで、相手がリソースを消費して作った盤面を捲ってから制圧し返すことで、こちらの制圧盤面を返しづらくするのがこの構築のプランです。

また、後手を取ることで手札6枚スタートになるので、非展開札だらけで事故って動けないパターンは先行構築より軽減されています。

 

《採用カード解説》

メインデッキ

 

・銀河眼の光子竜×3

銀河の核となるカードで、展開にほぼ絡むので3積み。

この構築だとゴードン採用してるので尚更。

バニッシャーから持ってこれる以上、素引きしたくない…けど3積みする。(支離滅裂な思考・発言)

攻撃名は「破滅のフォトンストリーム」

 

・銀河騎士×1

銀河の召喚権の使い所その1。

銀河かフォトンがいればリリース無しで出せ、墓地から光子竜を吊り上げるランク8製造機。

銀河戦士からサーチする候補の筆頭であり、遠征からソルフレアの素材にしてソルフレアで回収した騎士を出してランク8を作るなど、非常に強力なカードです。

ただ、召喚権を使う以上、騎士を止められるのが銀河に対するマストカウンターの一つです。

泡影ヴェーラーわらしを受け、一番キツいのが実はうさぎです。

騎士の吊り上げ効果には自身の打点1000ダウンのデメリットがありますが、この1000ダウンが処理されないと吊り上げが出来ません。

つまり、うさぎをくらうと召喚権を消費しただけで何も起こりません。

騎士にうさぎ撃つやつ全員犯罪者!

(ちなみにこの裁定知らない人が多く、あまり撃たれなかったりするから、聞かれるまでは悟られないように振る舞いましょう。)

単体で動けない上級なため事故のリスクがあり、戦士や遠征から持ってこれるためピン採用。

 

・銀河剣聖×2

大体フォトスラみたいなもの。

バニッシャーとセットで使うのが基本で、遠征の弾になったりランク8を作りにもいける割と優秀なやつ。

ごく稀に墓地のFAとかの打点コピーして剣聖ビート2018が開幕する。

 

銀河戦士×3

(サイバーと化した)銀河のキーカード。コストで光子竜を切れるとサーチした騎士や魔導師からランク8が立つ。

召喚権を使わずに動け、ノヴァインフィニティにも行ける動きの広さから3積み必須。

ただし、G、うらら、泡影、ヴェーラーなど誘発をバカみたいに受ける。

 

・銀河の魔導師×3

銀河の召喚権の使い所その2。

騎士同様に戦士からのサーチ先候補筆頭。

魔導師で銀河天翔を持ってきてランク8を作る動きが多い。騎士より誘発を受けにくく、戦士からサーチした場合はうららチェックも出来てるので案外通りやすい。

自身を8にして遠征のトリガーになれ、墓地光子竜で戦士への誘発を貰った場合でも、魔導師を素引きしていればランク8に持っていけるため3積み。

リリース効果に墓穴をもらうことがあるので、意識しておく必要があります。

地味に魔法使い族なので、オルターの里が張られても魔法を撃ちに行けます。

割とそういう場面あります。

 

フォトンバニッシャー×2

フォトンか銀河がいればssでき、デッキの要である光子竜をサーチ出来る。

1枚が2枚になる強みがあるので3積みしたいが、単体で動けず被りが弱過ぎるため2枚。

ss自体にターン1の縛りがあり、ssしたターンは天翔の蘇生対象に取れないのも注意。

 

フォトンオービタル×3

モンスターというより装備カード。

自身を装備して打点上げながら戦闘耐性を付与できる。サーチ効果が協力で、展開パーツを噛み合わせる潤滑油的な存在。

装備効果はターン1がついてないため、サーチで墓地に送ったオービタルをソルフレアで回収して盤面のソルフレアやフォトンロードに戦闘耐性を付与する動きは多いです。

こんな優秀なロボットを作ったカイトさんホント有能。(ドルベ無能)

 

フォトンスラッシャー×1

みんな大好きフォトスラ。初動で強いが、銀河剣聖と互換であり、2枚目以降が弱過ぎるためピン採用。増援に対応しており、フォトンネームのおかげでギャラクシオンを作れます。

2100打点のおかげでメタビのインスペクトボーダーを越えられるのも嬉しい。

 

・銀河遠征×2

レベル5以上の銀河フォトンがいればデッキから5以上の銀河フォトンリクルート出来る強いカード。

誘発を貫通したり、魔導師とセットで簡単にランク8が立つという便利さ。

3積みしたいけど、ターン1があるので事故を考えて2枚。

あと、銀河の魔法で一番イラストが好き。

 

・銀河天翔×1

墓地フォトンとデッキの銀河を一気に出せる銀河の新規魔法。

魔導師からサーチすることがほとんど。

ランク8を作るだけでなく、墓地のオービタル を対象にしてフォトンブラストを作ることもよくある。

ライフコストが地味に痛いのでETなどでは使いたくない。

ターン1、ライフコスト、サーチ可能な点からピン採用。

 

フォトンサンクチュアリ×1

1枚でソルフレア立つパワカ。

しかし、オービタル握ってる時以外の初動が剣聖(フォトスラ)バニッシャーの劣化になるだけなのでピン採用。

フォトンロードからサーチでき、中盤にサンクチュアリルフレアから墓地の騎士を回収してランク8を立てる動きが強いです。

 

・増援

フォトスラとバニッシャー、手札に応じて必要な方を選びましょう。

 

・墓穴の指名者×3

誘発撃たれまくる銀河において3積み必須級のケアカード。

手札にあると心から感謝したくなるレベル。

しかし、相手に撃たれるのも非常に辛いのがなんとも…

 

・強欲で貪欲な壺×3

リスクはあるが、初手事故率が高めな銀河にとって展開パーツを引き込めるゴードンはリスクを背負う価値あり。

しかし、展開前に撃つか展開後に撃つかは慎重な判断が必要。

ドロソという面でよくトレインと比較されがちだが、そもそもの役割が違う。

トレインは光子竜を切れる強みがあるが、誘発やメタカードで事故る時の解決にはならない。ゴードンは単純に手札が増えるだけでなく、何もない手札から初動を確保できる可能性を秘めている。

どちらが強いとかではなく役割りや構築で異なるので、ゴードントレイン両採用やトレインのみなども全然アリ!

今回は、メインにメタカードや誘発を多く積んだため、枠の都合ゴードンを優先しました。

本音はトレインも入れたい…

 

・拮抗勝負×3

里魔封じを積んだオルターや、盤面の処理に苦労する閃刀姫やサンドラなどが多かったため、その全てをみれる拮抗勝負をメインにフル投入しました。拮抗で捲ってから制圧盤面を敷く事で相手を止めやすくなります。

 

・手札誘発(8枚)

特に変わった採用理由はないので語ることはないです。

強いて言うなら銀河のわらしは、妨害だけでなくこちらの蘇生や回収対象に対する相手からの墓穴をケア出来るため強いです。

 

エクストラデッキ

 

銀河眼の煌星竜

f:id:bfsekky:20180917222633j:image

銀河の新規リンク。

リンク時に墓地からフォトンか銀河を回収する効果と相手ターンにssモンスターをフリチェで破壊できる効果を持つ。

初動はこいつを立てるのが基本の流れ。

回収先はオービタルや騎士、戦士あたりが多い。

かなりの頻度で出すため、長引く事を想定する場合は3積みもアリ。

割とソルフレアに誘発もらうけど、大体そこまで痛くないのは秘密。

20thシクが綺麗✨

 

・輝光帝ギャラクシオン

f:id:bfsekky:20180917223109j:image

名前がギャラクシーオンだったらホント強かったやつ。

フォトンドラゴン無理やり墓地に置きながらソルフレアまで行けるので採用。

銀河において墓地に光子竜を置くのは重要な為、この動きは無駄ではありません。

ただし、下振れハンド以外ではそんなに使わないかも。

 

・輝光子パラディオス

f:id:bfsekky:20180917223130j:image

対サンダー用。こいつで無理やり雷神龍を撃たせる。

破壊時にドローも出来るから損失も多少カバーできたり。来期はいらないかなぁ…

攻撃名は「フォトンディバイディング」

 

・輝光竜フォトンブラストドラゴン

f:id:bfsekky:20180917223205j:image

エクシーズ時に手札から光子竜を出せ、相手ターンにも墓地や除外から光子竜を出せる光子竜製造機。

スラッシャーバニッシャーからとりあえずフォトンブラスト光子竜まで持ってける。

こいつの破壊耐性と対象耐性付与が強く、ソルフレアブラストロードの盤面が異常に硬い。

スラバニブラスト光子竜→ソルフレアの流れで召喚権を使わずに、盤面ソルフレア墓地光子竜まで行けるのも強み。

自身の打点では耐性が付与されないので、オービタルを装備してあげるとホント硬い。

シズクで打点下げんな!

 

・No.90銀河眼の光子卿

f:id:bfsekky:20180917222445j:image

破壊耐性、モンスター効果無効、サーチ効果を内蔵した欲張りな有能ランク8。

とりあえず最初はソルフレアとこれ立てたい。

壊獣や泡影の存在を考えながらサーチ効果のタイミングを謀りましょう。

サーチ先はランク8を作れるサンクチュアリや天翔が多いです。手札によっては戦士や遠征なども。

銀河眼なのでFA光波刃の下敷きになるのもGOOD。

 

・No.62銀河眼の光子竜皇

f:id:bfsekky:20180917222459j:image

f:id:bfsekky:20180917170729j:image

銀河決戦に幕を下ろしたカイト最後の切り札

単体で5600打点を叩き出す火力オバケ。

ハイパースターと並べるとジャスト8000のキルができることも覚えて損はないです。

ETにライフ取りに行く時とか強い。

下敷きに使ってもいいし、銀河において採用しない理由はないでしょう。

亜シクは3万円を超えるので値段も打点も最強です。

f:id:bfsekky:20180917170629j:image

攻撃名は「エタニティフォトンストリーム」

 

・ギャラクシーアイズFAフォトンドラゴン

f:id:bfsekky:20180917223521j:image

銀河眼ランク8に乗っけるだけで出る。4000打点を持ち、表側の相手カードを1枚破壊できる。この盤面破壊性能が単純に強く、銀河には必須。蘇生札を多く積む構築では、蘇生した銀河眼エクシーズに乗っけて複数枚FAを展開することもしばしば。今回はエクシーズの蘇生札がないため1枚。

攻撃名は「壊滅のフォトンストリーム」

 

・銀河眼の光波刃竜

f:id:bfsekky:20180917222525j:image

大体FAに乗っけてセットで使う。

FA光波刃の2枚破壊は説明するまでもなく強い。

光波竜を採用する場合は光波刃の破壊時に光波竜を蘇生できるため、2回目のFA光波刃まで行けたりと複数採用も強い。

今回は光波竜を採用していないため1枚。

 

・No.107銀河眼の時空竜

f:id:bfsekky:20180917222535j:image

主にGや墓穴などのフリチェカードと合わせてサンダーの盤面を捲れるランク8。

フリチェカードで雷神龍の破壊をかわしながら効果を無効にした超雷龍を殴り、メイン2に耐性が無効になった雷神をFAで破壊という流れでサンダーの盤面を処理できます。

フリチェカードとの噛み合いコンボにはなるが、勝ち筋がないよりマシなので採用。

閃刀姫のシズクを殴る時も打点3000のまま殴れる上に、墓地のレイを起動されてもそのまま追撃できます。

ちなみに中国シクは驚愕の20万円越え()

攻撃名は「殲滅のタキオンスパイラル」

 

・No.38希望魁竜タイタニックギャラクシー

f:id:bfsekky:20180917222607j:image

魔法を無効に出来るランク8。

タイタニック御前試合で閃刀姫を完封しにいく時によく使う。

攻撃を自身に誘導出来るため、オルターのメリュシークのダイレクトを阻止出来たりと何かと便利。

個人的には必須枠でいいと思う。

攻撃名は「破滅のタイタニックバースト」

 

サイバードラゴンノヴァとインフィニティ

f:id:bfsekky:20180917223224j:image

銀河戦士から雑に作れる事でおなじみ、インフレ9期の産物。

レイを起動させずにシズクを処理できたり、ランク8展開を止められた時にカバーに入れる。

インフィニティを先に立ててからランク8展開に入れば騎士への誘発をケア出来る。

ルフレアロードインフィニティが決まればほぼ勝ち。

天翔使ったターンは出せないので注意。

 

・ハイパースター

f:id:bfsekky:20180917223307j:image

キル打点を届かせたり、ETでのダメ取りなど1枚は入れときたい。

こいつがいると、フォトンブラストに耐性が付与される。

回収効果も銀河には嬉しく、顔がキモい以外はかなり優秀()

 

・キメラテックメガフリートドラゴン

f:id:bfsekky:20180917223422j:image

サイドのサイバードラゴンと合わせてエクストラリンクに対する解答。

展開系相手に拮抗とサイドラをチェンジして使ってました。

イヴリースを送られても、サイドラをアドバンスから捲れるのは強いです。

銀河におけるサイバードラゴンの採用は、インフィニティに繋ぎやすくなるメリットもあり、非常に噛み合いがいいです。

役目を終えて邪魔になったら、光子竜ssなどでリリースして退かしましょう。

 

以上が採用カードの解説でした。

 

《来期の銀河》

来期は改訂によりサンダーが減り、オルターのシェアが増えそうな気がします。

銀河的にはオルターが非常にやりづらく、リソース供給で勝てない以上プランを一新するかもしれません。

f:id:bfsekky:20180917190640j:image

 

来期から嵐征竜テンペストが使えるため、ダークマター銀河の復活も視野に入れています。

最近では、天球の聖刻印、レヴィオニア、終焉龍、オッドアイズレボリューションなど強いドラゴンが増えたため、以前のダークマター銀河を超える強さを発揮出来るかもしれません。

f:id:bfsekky:20180917191325j:image

 

プランがまとまったら、またブログにあげるかも。

銀河が環境で闘うのは決してイージーではないですが、ポテンシャルは充分にあると思います。

また、銀河は1枚1枚のイラストアドが高く、使ってて非常にカッコイイテーマなので是非オススメしたいテーマです!

ただし、レアリティやサプライにハマるとサイフポイントがオーバーキルされるので注意してください。

銀河の沼にハマった3人でチームを組むとこうなります。(下の3枚で26万円…)

f:id:bfsekky:20180917182843j:imagef:id:bfsekky:20180917185933j:image

 

来期の環境が完璧にみれていない以上話せる事も少ないので、今回はここまでにしたいと思います。

 

ご一読ありがとうございました。